-
希少なラクダ革のミニ財布 ダークグリーン×ボルドー
¥4,980
SOLD OUT
希少なラクダ革を贅沢に使用したミニ財布です。 プルアップ加工のラクダ革を使用。 オイルレザーの独特な柔らかい質感が大人らしさを演出してくれます。 ラクダ革は豊かさや繁栄を象徴する革として知られており、その流通量が非常に少ないため、希少価値が高い素材です。 ・カード2〜3枚収納可能 ・お札は折らずに収納 小さなカバンにも邪魔にならないコンパクトなサイズ感。 ラクダ革独特の風合いは、使うたびに手に馴染んでいきます。 特別な日のお供に、あるいは普段使いにもおすすめのミニ財布です。 [サイズ] 縦76mm×横100mm×厚み27mm ※ 商品が自然由来の素材であるため、個体差や風合いの違いがある場合があります。 また、ラクダ革はその独特の表面に生前に残された傷跡や毛穴等があります。 過酷な環境下で生きてきたラクダの生きた証を感じ取ってください。
-
希少なラクダ革のミニ財布 ボルドー×ダークグリーン
¥4,980
希少なラクダ革を贅沢に使用したミニ財布です。 プルアップ加工のラクダ革を使用。 オイルレザーの独特な柔らかい質感が大人らしさを演出してくれます。 ラクダ革は豊かさや繁栄を象徴する革として知られており、その流通量が非常に少ないため、希少価値が高い素材です。 ・カード2〜3枚収納可能 ・お札は折らずに収納 小さなカバンにも邪魔にならないコンパクトなサイズ感。 ラクダ革独特の風合いは、使うたびに手に馴染んでいきます。 特別な日のお供に、あるいは普段使いにもおすすめのミニ財布です。 [サイズ] 縦76mm×横100mm×厚み27mm ※ 商品が自然由来の素材であるため、個体差や風合いの違いがある場合があります。 また、ラクダ革はその独特の表面に生前に残された傷跡や毛穴等があります。 過酷な環境下で生きてきたラクダの生きた証を感じ取ってください。
-
【B品】希少なラクダ革のミニ財布
¥3,486
30%OFF
30%OFF
SOLD OUT
希少なラクダ革を贅沢に使用したミニ財布です。 ラクダ革は豊かさや繁栄を象徴する革として知られており、その流通量が非常に少ないため、希少価値が高い素材です。 ・カード2〜3枚収納可能 ・お札は折らずに収納 小さなカバンにも邪魔にならないコンパクトなサイズ感。 ラクダ革独特の風合いは、使うたびに手に馴染んでいきます。 特別な日のお供に、あるいは普段使いにもおすすめのミニ財布です。 外装:ラクダ革 内装:アメ豚 [サイズ] 縦76mm×横100mm×厚み27mm 【アウトレット】 上部にわずかな傷や歪んだ縫い目が見られるためB品となりましたが、それによりより手頃な価格でご提供できます。 ※ 商品が自然由来の素材であるため、個体差や風合いの違いがある場合がございます。
-
男前ミサンガ【飛躍】紺青×真紅
¥1,800
SOLD OUT
※適応サイズは下部に詳細記載 男前ミサンガ【飛躍】紺青×真紅 シェブロン模様とストライプ模様が幻想的な雰囲気を演出するミサンガ。 紺青と真紅の組み合わせが上品でありながらも、個性を引き立てるデザインと配色です。 【飛躍】 中央のシェブロン模様(V字)は人生の進歩と成長を象徴し、目標に向かって進む力を表しています。 両サイドのストライプ模様は安定とバランスを意味し、持ち主が直面するあらゆる挑戦に立ち向かう勇気を与えます。 進歩、成長、安定、挑戦という概念を捉え 【飛躍】という名前をつけました。 [色の意味] 紺青は自尊心と直観力を象徴 真紅は情熱と勇気を表し、強さと美しさを兼ね備えています。 紺青×真紅の配色は、高貴ながらも鮮やかな色合いで、落ち着きと華やかさのバランス感を表現しています。 【配色へのこだわり】 この 男前ミサンガシリーズ は色味を厳選し、単体でもレザーブレスレット等と合わせても着けやすい・着けたくなるものを目指しています。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ■ブレスレットとしてだけでなく、スカーフリングやバンダナリングにも!!■ 当工房のミサンガの多くは[バックル]と[留め具]で構成されています。 その特徴を活かしたのが[スカーフ/バンダナリング]という新しい使い方! alto pontemさんのご提案です。 ぜひお試し下さい alto pontemさんのX(旧Twitter) https://twitter.com/MFWstyle/status/1771126115446469032?t=Jsoo3EtF6EpgRGU-iEYJTA&s=19 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 「自分に自信を持たせてくれるカッコよさ」 「着けているとお洒落に見えて嬉しい」 など、お迎え頂いた方々からの喜びの声を頂いています。 『男前』と付いてはいますが、ただ男性的な美しさだけでなく、強さと優雅さを兼ね備えたすべての人々に似合うことを意味しています。 老若男女問わず、皆様の腕をカッコよくしていきたい!というコンセプトの表れが『男前』なのです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【材質】 ミサンガ部分: 刺繍糸(DMCとコスモ使用 ) Cotton100% 【留具】 ・ピューターパーツ →鉛を含まない錫と亜鉛の合金。 錆びにくく、素朴な風合い。経年変化はゆっくり。 抗菌作用があり、アレルギー反応が出にくいが、金属アレルギーの方はご使用をお控えください。してください。 全長約24.5cm 【適応サイズ】 ★足首周り22cmまでならアンクレットとしても可能 ・画像7のようにつける場合 →手首周り22cmまで ・画像8のようにつける場合 手首周り19cmまで このミサンガは、1目1目丹念に結び目を作り編み上げています。 熟練の技術と心を込めて作り上げた当ショップの商品。 コーデのワンポイントとして、ぜひご活用ください。
-
男前ミサンガ【飛躍】薄青×茶
¥1,800
※適応サイズは下部に詳細記載 男前ミサンガ【飛躍】薄青×茶 シェブロン模様とストライプ模様が幻想的な雰囲気を演出するミサンガ。 薄青と茶系の組み合わせが上品でありながらも、個性を引き立てるデザインと配色です。 【飛躍】 中央のシェブロン模様(V字)は人生の進歩と成長を象徴し、目標に向かって進む力を表しています。 両サイドのストライプ模様は安定とバランスを意味し、持ち主が直面するあらゆる挑戦に立ち向かう勇気を与えます。 進歩、成長、安定、挑戦という概念を捉え 【飛躍】という名前をつけました。 [色の意味] 薄青は自由と無限の可能性を象徴、 茶色は地球と自然を表し、安定感と信頼性をもたらします。 薄青×茶の配色は、穏やかながらも力強い色合いで、内面の平和と外界への強い意志を表現しています。 【配色へのこだわり】 この 男前ミサンガシリーズ は色味を厳選し、単体でもレザーブレスレット等と合わせても着けやすい・着けたくなるものを目指しています。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ■ブレスレットとしてだけでなく、スカーフリングやバンダナリングにも!!■ 当工房のミサンガの多くは[バックル]と[留め具]で構成されています。 その特徴を活かしたのが[スカーフ/バンダナリング]という新しい使い方! alto pontemさんのご提案です。 ぜひお試し下さい alto pontemさんのX(旧Twitter) https://twitter.com/MFWstyle/status/1771126115446469032?t=Jsoo3EtF6EpgRGU-iEYJTA&s=19 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 「自分に自信を持たせてくれるカッコよさ」 「着けているとお洒落に見えて嬉しい」 など、お迎え頂いた方々からの喜びの声を頂いています。 『男前』と付いてはいますが、ただ男性的な美しさだけでなく、強さと優雅さを兼ね備えたすべての人々に似合うことを意味しています。 老若男女問わず、皆様の腕をカッコよくしていきたい!というコンセプトの表れが『男前』なのです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【材質】 ミサンガ部分: 刺繍糸(DMCとコスモ使用 ) Cotton100% 【留具】 ・ピューターパーツ →鉛を含まない錫と亜鉛の合金。 錆びにくく、素朴な風合い。経年変化はゆっくり。 抗菌作用があり、アレルギー反応が出にくいが、金属アレルギーの方はご使用をお控えください。してください。 全長約22.5cm 【適応サイズ】 ・画像6のようにつける場合 →手首周り22cmまで ・画像7のようにつける場合 手首周り17cmまで このミサンガは、1目1目丹念に結び目を作り編み上げています。 熟練の技術と心を込めて作り上げた当ショップの商品。 コーデのワンポイントとして、ぜひご活用ください。
-
男前アンクレット【夜の青波】
¥1,500
男前アンクレット 【夜の青波】 くすみ系ブルーとダークブラウンで夜の波をイメージ。 [紐で結ぶタイプのアンクレット] アンクレットは靴下などで隠れるので、着けっぱなしにする方も多いと思います。 こちらのアンクレットには金具やウッドパーツが付いていないので、着けたままの入浴やプールなどが可能となっております。 手首周り15cmまでなら巻きつけてブレスレットにもなります! 【切れにくいミサンガ?!】 「切れたら願いが叶う」と言われているミサンガのアンクレットですので、願掛けや誓いなどをミサンガに乗せるのもおすすめです…が、当工房のミサンガは丈夫に作っておりますのでなかなか切れません。 なぜ「切れにくいミサンガ」をおすすめするのか? それは、願いが叶う瞬間や忘れたくない自分自身への誓いを長く心に留めておくためです。 その願いが叶うまで・そして叶った後もあなたのそばにいるミサンガ。 ぜひお試しください。 [色の意味] 青:直感/鎮静 茶色:堅実/包容力 青は寒色、茶色は暖色。 反対の意味を持つこの組み合わせは、自然と調和という意味があり、安心感をもたらせることができる組み合わせです - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【配色へのこだわり】 この 男前ミサンガシリーズ は色味を厳選し、単体でもレザーブレスレット等と合わせても着けやすい・着けたくなるものを目指しています。 「自分に自信を持たせてくれるカッコよさ」 「着けているとお洒落に見えて嬉しい」 など、お迎え頂いた方々からの喜びの声を頂いています。 『男前』と付いてはいますが、老若男女問わず、皆様の腕をカッコよくしていきたい!というコンセプトの表れが『男前』なのです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【材質】 ミサンガ部分: 刺繍糸(DMCとコスモ使用 ) Cotton100% 全長約36cm
-
男前ミサンガ【縄文】渦巻
¥2,200
男前ミサンガ 【縄文】渦巻 縄文土器の渦巻き模様をイメージしています。 [縄文土器の渦巻き模様とは] 謎が多いですが、いくつかの説があります。 ・祈りや意味を込めた表現: 縄文人は自然や生命と一体的な意識を持っていたと考えられるため、へその緒や雷を図略化し、祈りや意味を込めていたとの説があります。 ・神秘的な力を印象づけた模様: 渦巻きは神秘的な力を印象づけた模様であり、広く世界各地で好まれました。 自然界や人の活動/神話にも渦模様が見られ、さまざまな意味を持っていたと考えられており、単なる装飾だけでなく深い意味を持っていた可能性があります。 [色の意味] ・地の力と結びついたシンボル 茶色は土や大地を連想させ、自然への感謝や地に根ざした存在と言われています。 茶色と濃い茶色の組み合わせは、対立する物事の調和やバランスを取るのに最適な組合せです。 彩度(鮮やかさ)を落としているので大人でも着けやすくなっております! ■ブレスレットとしてだけでなく、スカーフリングやバンダナリングにも!!■ 当工房のミサンガの多くは[バックル]と[留め具]で構成されています。 その特徴を活かしたのが[スカーフ/バンダナリング]という新しい使い方! alto pontemさんのご提案です。 ぜひお試し下さい alto pontemさんのX(旧Twitter) https://twitter.com/MFWstyle/status/1771126115446469032?t=Jsoo3EtF6EpgRGU-iEYJTA&s=19 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【配色へのこだわり】 この 男前ミサンガシリーズ は色味を厳選し、単体でもレザーブレスレット等と合わせても着けやすい・着けたくなるものを目指しています。 「自分に自信を持たせてくれるカッコよさ」 「着けているとお洒落に見えて嬉しい」 など、お迎え頂いた方々からの喜びの声を頂いています。 『男前』と付いてはいますが、老若男女問わず、皆様の腕をカッコよくしていきたい!というコンセプトの表れが『男前』なのです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【材質】 ミサンガ部分: 刺繍糸(DMCとコスモ使用 ) Cotton100% 留め具 : ・銘木ビーズ(鉄刀木) 全長約23cm/ 幅 約1.7cm
-
男前ミサンガ【猪目(いのめ)】樹影
¥1,800
SOLD OUT
男前ミサンガ【猪目(いのめ)】樹影 猪目模様を樹影のイメージで作りました。 [猪目] 猪の目の形…と言われますが、菩提樹の葉に似ているなどとも。 日本建築、神社仏閣等に必ずと言っていい程どこかに使われています。 [樹影] 木陰や、ものに映る樹木の姿。 山の樹影の静けさをミサンガで表現。 本来可愛らしくなりがちなハート柄を、いかに渋く、格好良く出来るかということに注力しました。 【配色へのこだわり】 この 男前ミサンガシリーズ は色味を厳選し、単体でもレザーブレスレット等と合わせても着けやすい・着けたくなるものを目指しています。 「自分に自信を持たせてくれるカッコよさ」 「着けているとお洒落に見えて嬉しい」 など、お迎え頂いた方々からの喜びの声を頂いています。 『男前』と付いてはいますが、老若男女問わず、皆様の腕をカッコよくしていきたい!というコンセプトの表れが『男前』なのです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【材質】 ミサンガ部分: 刺繍糸(DMCとコスモ使用 ) Cotton100% 【留具】 ・銘木ビーズ(エンジュ) ・真鍮ビーズ ※金属アレルギーの方はご使用をお控えください。 全長約23cm
-
男前ミサンガ【ケルティック】茶✕薄紫
¥1,500
男前ミサンガ 【ケルティック】茶✕薄紫 ケルティック・ノットの模様をイメージしています。 [ケルティック・ノットとは] 文字を持たなかった古代ケルト人は口伝で知識を伝え広めてきました。 文字の代わりにケルト模様が多数遺されており、1本の紐で作られたそれらの模様は始まりも終わりもなく、ケルト人の死生観である「循環」「永遠」を表しているとされています。 [色の意味] 茶 安定感/信頼 薄紫 神秘的/高貴 茶色と薄紫の組み合わせは、安定と高貴さのバランスの象徴です。 茶色は地に足がついた信頼感を、薄紫は神秘性を表します。 一緒に使うことで、落ち着きのある中にも上品さや深みを感じさせる印象を与えます。 また、レトロでありながら洗練されたスタイルを演出することが可能です。 彩度(鮮やかさ)を落としているので大人でも着けやすくなっております。 ■ブレスレットとしてだけでなく、スカーフリングやバンダナリングにも!!■ 当工房のミサンガの多くは[バックル]と[留め具]で構成されています。 その特徴を活かしたのが[スカーフ/バンダナリング]という新しい使い方! alto pontemさんのご提案です。 ぜひお試し下さい alto pontemさんのX(旧Twitter) https://twitter.com/MFWstyle/status/1771126115446469032?t=Jsoo3EtF6EpgRGU-iEYJTA&s=19 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【配色へのこだわり】 この 男前ミサンガシリーズ は色味を厳選し、単体でもレザーブレスレット等と合わせても着けやすい・着けたくなるものを目指しています。 「自分に自信を持たせてくれるカッコよさ」 「着けているとお洒落に見えて嬉しい」 など、お迎え頂いた方々からの喜びの声を頂いています。 『男前』と付いてはいますが、老若男女問わず、皆様の腕をカッコよくしていきたい!というコンセプトの表れが『男前』なのです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【材質】 ミサンガ部分: 刺繍糸(DMCとコスモ使用 ) Cotton100% 留め具 : ・ウッドビーズ ・真鍮ビーズ(金属アレルギーの方はご使用をお控えください) 全長約24cm
-
男前ミサンガ【ケルティック】青茶
¥1,500
SOLD OUT
男前ミサンガ 【ケルティック】青茶 ケルティック・ノットの模様をイメージしています。 [ケルティック・ノットとは] 文字を持たなかった古代ケルト人は口伝で知識を伝え広めてきました。 文字の代わりにケルト模様が多数遺されており、1本の紐で作られたそれらの模様は始まりも終わりもなく、ケルト人の死生観である「循環」「永遠」を表しているとされています。 [色の意味] 青:直感/鎮静 茶色:堅実/包容力 青は寒色、茶色は暖色。 反対の意味を持つこの組み合わせは、自然と調和という意味があり、安心感をもたらせることができる組み合わせです 彩度(鮮やかさ)を落としているので大人でも着けやすくなっております! ■ブレスレットとしてだけでなく、スカーフリングやバンダナリングにも!!■ 当工房のミサンガの多くは[バックル]と[留め具]で構成されています。 その特徴を活かしたのが[スカーフ/バンダナリング]という新しい使い方! alto pontemさんのご提案です。 ぜひお試し下さい alto pontemさんのX(旧Twitter) https://twitter.com/MFWstyle/status/1771126115446469032?t=Jsoo3EtF6EpgRGU-iEYJTA&s=19 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【配色へのこだわり】 この 男前ミサンガシリーズ は色味を厳選し、単体でもレザーブレスレット等と合わせても着けやすい・着けたくなるものを目指しています。 「自分に自信を持たせてくれるカッコよさ」 「着けているとお洒落に見えて嬉しい」 など、お迎え頂いた方々からの喜びの声を頂いています。 『男前』と付いてはいますが、老若男女問わず、皆様の腕をカッコよくしていきたい!というコンセプトの表れが『男前』なのです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【材質】 ミサンガ部分: 刺繍糸(DMCとコスモ使用 ) Cotton100% 留め具 : ・ウッドビーズ ・真鍮ビーズ(金属アレルギーの方はご使用をお控えください) 全長約24cm
-
しろミサンガ【しろねり】
¥1,800
しろミサンガ【しろねり】 白を基調とした しろミサンガ 高貴さと光沢を持つ色を表現します。 ■しろねり(白練) とは 真っ白い練絹のような白。 日本の伝統色であり、古代から神聖さを象徴する色とされている白練色。 着物や小袖、祭りの装いなどで見られます。 その美しさと高貴さから、多くの人々に愛されています。 白糸には細い銀ラメ糸を足し、控えめにキラッと光ります。 この銀ラメ糸は和装に使われる金糸の技法を活かした製法で作られており、他のラメ糸に比べ柔らかく滑らかな手触りです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【材質】 ミサンガ部分: 刺繍糸(DMCとコスモ使用 ) Cotton100% 【留具】 キャストピュータービーズ(鉛を含まない錫と亜鉛の合金) 全長24cm ※注意点 ・使用しているラメ糸にゴワつきを感じる方もいます。お肌の弱い方はご使用をお控えください。 ・留具は合金を使っておりますので、金属アレルギーの方はご使用をお控えください。
-
しろミサンガ【しろがね】
¥1,800
しろミサンガ【しろがね】 白を基調とした しろミサンガ 高貴さと光沢を持つ色を表現します。 ■しろがね(白銀) とは しろがね色は、銀のように白く光る色を指します。 この色名は、古くは「しろかね」とも呼ばれ、銀色の輝きを表現しています。 白糸には細い銀ラメ糸を足し、控えめにキラッと光ります。 この銀ラメ糸は和装に使われる金糸の技法を活かした製法で作られており、他のラメ糸に比べ柔らかく滑らかな手触りです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【材質】 ミサンガ部分: 刺繍糸(DMCとコスモ使用 ) Cotton100% 【留具】 キャストピュータービーズ(鉛を含まない錫と亜鉛の合金) 全長24cm ※注意点 ・使用しているラメ糸にゴワつきを感じる方もいます。お肌の弱い方はご使用をお控えください。 ・留具は合金を使っておりますので、金属アレルギーの方はご使用をお控えください
-
K様専用
¥3,800
SOLD OUT
K様専用出品 ・カラー&サイズオーダー×2本 ・パロサントビーズ使用
-
重なるダイヤ柄ミサンガ
¥1,100
SOLD OUT
★在庫品につき1点限り★ ダイヤ柄が重なったミサンガ。 ダイヤ柄(菱形)は古代アジアの芸術や文化において、長寿や健康、精神的な安定を象徴するモチーフです。 ダイヤ柄を身に着けることで、ストレスを減らしたり自信をつけることに繋がります。 ダイヤ柄(菱形)については記事を書いております https://musubiya001.base.shop/blog/2023/04/12/222755 https://musubiya001.base.shop/blog/2023/04/13/220250 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【材質】 ミサンガ部分: 刺繍糸(DMCとコスモ使用 ) Cotton100% 【留め具】 ウッドビーズ(エンジュ) 全長22cm
-
男前ミサンガ【オルテガ】静寂
¥1,900
SOLD OUT
男前ミサンガ 【オルテガ】静寂 静寂をイメージした配色です。 茶色は落ち着きと温かさを、水色は清涼感と静けさを象徴。 この2色が組み合わさることで、調和とバランスを感じられる[静寂]となります。 彩度(鮮やかさ)を落としているので大人でも着けやすくなっております! ■ブレスレットとしてだけでなく、スカーフリングやバンダナリングにも!!■ 当工房のミサンガの多くは[バックル]と[留め具]で構成されています。 その特徴を活かしたのが[スカーフ/バンダナリング]という新しい使い方! alto pontemさんのご提案です。 ぜひお試し下さい alto pontemさんのX(旧Twitter) https://twitter.com/MFWstyle/status/1771126115446469032?t=Jsoo3EtF6EpgRGU-iEYJTA&s=19 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【オルテガ】 多数の対称的なひし形を組み合わせたネイティブアメリカンの伝統柄を指します。 [歴史] オルテガ柄は、スペインからアメリカ南西部に開拓移民として渡ったガブリエル・オルテガを含む数人が、厳しい自給自足生活を始めた土地で生まれました。 彼らは牧羊方法や紡績技術を身につけていき、近くに住むネイティブアメリカン(ナバホ族)の影響を受けてオルテガ柄と手織物を作りました。 チマヨ村近くに鉄道が敷かれ、アメリカ東部の文化が入り、観光客がこの柄の手織物を持ち帰ったことにより全土に広まりました。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【配色へのこだわり】 この 男前ミサンガシリーズ は色味を厳選し、単体でもレザーブレスレット等と合わせても着けやすい・着けたくなるものを目指しています。 「自分に自信を持たせてくれるカッコよさ」 「着けているとお洒落に見えて嬉しい」 など、お迎え頂いた方々からの喜びの声を頂いています。 『男前』と付いてはいますが、老若男女問わず、皆様の腕をカッコよくしていきたい!というコンセプトの表れが『男前』なのです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【材質】 ミサンガ部分: 刺繍糸(DMCとコスモ使用 ) Cotton100% 留め具 : ・銘木ビーズ(エンジュ) ★★当商品の銘木ビーズは個数限定の特別製!★★ 革小物や木工製品などを手がける職人さんがミサンガに合うように穴の大きさや糸を傷めない特別加工してくれた逸品です。 なくなり次第終了の限定パーツとなります。 全長約22cm
-
男前ミサンガ【オルテガ】大地
¥1,900
SOLD OUT
男前ミサンガ 【オルテガ】大地 大地をイメージした配色です。 彩度(鮮やかさ)を落としているので大人でも着けやすくなっております! ■ブレスレットとしてだけでなく、スカーフリングやバンダナリングにも!!■ 当工房のミサンガの多くは[バックル]と[留め具]で構成されています。 その特徴を活かしたのが[スカーフ/バンダナリング]という新しい使い方! alto pontemさんのご提案です。 ぜひお試し下さい alto pontemさんのX(旧Twitter) https://twitter.com/MFWstyle/status/1771126115446469032?t=Jsoo3EtF6EpgRGU-iEYJTA&s=19 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【オルテガ】 多数の対称的なひし形を組み合わせたネイティブアメリカンの伝統柄を指します。 [歴史] オルテガ柄は、スペインからアメリカ南西部に開拓移民として渡ったガブリエル・オルテガを含む数人が、厳しい自給自足生活を始めた土地で生まれました。 彼らは牧羊方法や紡績技術を身につけていき、近くに住むネイティブアメリカン(ナバホ族)の影響を受けてオルテガ柄と手織物を作りました。 チマヨ村近くに鉄道が敷かれ、アメリカ東部の文化が入り、観光客がこの柄の手織物を持ち帰ったことにより全土に広まりました。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【配色へのこだわり】 この 男前ミサンガシリーズ は色味を厳選し、単体でもレザーブレスレット等と合わせても着けやすい・着けたくなるものを目指しています。 「自分に自信を持たせてくれるカッコよさ」 「着けているとお洒落に見えて嬉しい」 など、お迎え頂いた方々からの喜びの声を頂いています。 『男前』と付いてはいますが、老若男女問わず、皆様の腕をカッコよくしていきたい!というコンセプトの表れが『男前』なのです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【材質】 ミサンガ部分: 刺繍糸(DMCとコスモ使用 ) Cotton100% 留め具 : ・銘木ビーズ(エンジュ) ★★当商品の銘木ビーズは個数限定の特別製!★★ 革小物や木工製品などを手がける職人さんがミサンガに合うように穴の大きさや糸を傷めない特別加工してくれた逸品です。 なくなり次第終了の限定パーツとなります。 全長約22.5cm
-
男前ミサンガ【AZTEC】桜餅
¥1,500
SOLD OUT
細めの男前ミサンガ 【AZTEC】桜餅 桜餅のような配色です。 彩度(鮮やかさ)を落としているので大人でも着けやすくなっております! ■ブレスレットとしてだけでなく、スカーフリングやバンダナリングにも!!■ 当工房のミサンガの多くは[バックル]と[留め具]で構成されています。 その特徴を活かしたのが[スカーフ/バンダナリング]という新しい使い方! alto pontemさんのご提案です。 ぜひお試し下さい alto pontemさんのX(旧Twitter) https://twitter.com/MFWstyle/status/1771126115446469032?t=Jsoo3EtF6EpgRGU-iEYJTA&s=19 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【AZTEC】 古代アステカ文明で使われる幾何学パターンと和の配色を組み合わせ、革にもマクラメにも合う男前仕様ミサンガに仕上げました。 アズテック柄/アズテック模様/アズテック文様などとも呼ばれ、アステカ神話が元となったモチーフ。 初期のアズテックデザインは幾何学模様中心でしたが、後期には動植物へと変わっていきました。 しかし変わらないバターンのルールがあります。 『対称性』 5つの太陽神が支配するカレンダーストーンは円対称なため、職人は対称性に強いこだわりを持っていたようです。 神々へのオマージュとしてパターンを考え、対称性が表現されるように幾何学模様+α(蝶、昆虫、植物など)を使い、様々なパターンを繰り返し作成しています。 また、アステカ帝国時代にとっての織物は『神の呼びかけ』とみなされていたため、アステカの宇宙論を正確に反映するための芸術として重用されていました。 現代で言うマスメディアの役割も担っていたのですね。 【配色へのこだわり】 この 男前ミサンガシリーズ は色味を厳選し、単体でもレザーブレスレット等と合わせても着けやすい・着けたくなるものを目指しています。 「自分に自信を持たせてくれるカッコよさ」 「着けているとお洒落に見えて嬉しい」 など、お迎え頂いた方々からの喜びの声を頂いています。 『男前』と付いてはいますが、老若男女問わず、皆様の腕をカッコよくしていきたい!というコンセプトの表れが『男前』なのです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【材質】 ミサンガ部分: 刺繍糸(DMCとコスモ使用 ) Cotton100% 留め具 : ・ホーンビーズ ・真鍮ビーズ(金属アレルギーの方はご使用をお控えください) 全長約21cm
-
龍の鱗ミサンガ 【紅龍】
¥3,300
龍の鱗ミサンガ【紅龍】 赤い龍にちなんだ龍の鱗ミサンガ このミサンガは日本の伝統的な縁起物である龍の鱗を模したもので、厄除けや長寿の祈願にぴったりです。 赤い龍は、南方を守護する神聖な龍。 日照りを司る神様と考えられており、雨雲を追い払って水害から守り、豊作や繁栄をもたらすと言われています。 色の意味的にも、赤色は情熱や活力を象徴し、自信や勇気を高めます。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - [素材] ・COSMOやDMC等の刺繍糸 (100均のものは不使用) ・Cotton100% ・真鍮ビーズ [留め具] ・ホーンビーズ ・合金製ロンデル(金属アレルギーの方はご注意下さい) 全長23cm
-
男前ミサンガ/ネイティブ柄/ロスマンズカラー
¥1,500
SOLD OUT
男前ミサンガ ネイティブ柄 ロスマンズカラー ★ロスマンズとは1890年〜1999年まで存在したイギリスのタバコとビールのメーカー。 1980年代にはモータースポーツのスポンサーをしていた。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ■ブレスレットとしてだけでなく、スカーフリングやバンダナリングにも!!■ 当工房のミサンガの多くは[バックル]と[留め具]で構成されています。 その特徴を活かしたのが[スカーフ/バンダナリング]という新しい使い方! alto pontemさんのご提案です。 ぜひお試し下さい alto pontemさんのX(旧Twitter) https://twitter.com/MFWstyle/status/1771126115446469032?t=Jsoo3EtF6EpgRGU-iEYJTA&s=19 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - [ネイティブ柄] 1. ダイヤモンド模様 ネイティブアメリカンの文化では、ダイヤモンド模様はさまざまな意味を持っています。 一般的な解釈としては、ダイヤモンドは四方を表し、バランスや調和を象徴していると言われています。 また、四季や四方位、四つの要素(地、水、風、火)などとも関連付けられます。 2. アロー(矢印)モチーフ アローはネイティブアメリカンの文化で重要なシンボルです。 アローは方向性や目標を示し、勇気や運命を象徴しています。 矢印はしばしば戦士や狩猟者の力強さや精神的な意味を持ち、目的地への進む道を示すものとされています。 ダイヤモンド模様とアロー(矢印)モチーフが組み合わさったミサンガの柄は、バランスや目標達成、勇気などの意味を持たせました。 【配色へのこだわり】 この 男前ミサンガシリーズ は色味を厳選し、単体でもレザーブレスレット等と合わせても着けやすい・着けたくなるものを目指しています。 「自分に自信を持たせてくれるカッコよさ」 「着けているとお洒落に見えて嬉しい」 など、お迎え頂いた方々からの喜びの声を頂いています。 『男前』と付いてはいますが、老若男女問わず、皆様の腕をカッコよくしていきたい!というコンセプトの表れが『男前』なのです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【材質】 ミサンガ部分: 刺繍糸(DMCとコスモ使用 ) Cotton100% 留め具 : ・ホーンビーズ 全長約22cm
-
男前ミサンガ【AZTEC】いぶし銀
¥1,400
SOLD OUT
細めの男前ミサンガ 【AZTEC】いぶし銀 いぶし銀とは読んで字のごとく[燻した銀]の事。 華やかさは無いが魅力や実力がある事を指す意。 「いぶし銀カラー」のミサンガは、大人のスタイルにぴったり。 シャープで洗練された印象を与え、シンプルながらも存在感があります。 金属や革のブレスレットと組み合わせ、個性的で格好良いスタイルを楽しめます。 ■ブレスレットとしてだけでなく、スカーフリングやバンダナリングにも!!■ 当工房のミサンガの多くは[バックル]と[留め具]で構成されています。 その特徴を活かしたのが [スカーフ/バンダナリング] という新しい使い方! alto pontemさんのご提案です。 ぜひお試し下さい alto pontemさんのX(旧Twitter) https://twitter.com/MFWstyle/status/1771126115446469032?t=Jsoo3EtF6EpgRGU-iEYJTA&s=19 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - [AZTECミサンガの特徴] 古代アステカ文明で使われる幾何学パターンと和の配色を組み合わせ、革にもマクラメにも合う男前仕様ミサンガに仕上げました。 アズテック柄/アズテック模様/アズテック文様などとも呼ばれ、アステカ神話が元となったモチーフ。 初期のアズテックデザインは幾何学模様中心でしたが、後期には動植物へと変わっていきました。 しかし変わらないバターンのルールがあります。 『対称性』 5つの太陽神が支配するカレンダーストーンは円対称なため、職人は対称性に強いこだわりを持っていたようです。 神々へのオマージュとしてパターンを考え、対称性が表現されるように幾何学模様+α(蝶、昆虫、植物など)を使い、様々なパターンを繰り返し作成しています。 また、アステカ帝国時代にとっての織物は『神の呼びかけ』とみなされていたため、アステカの宇宙論を正確に反映するための芸術として重用されていました。 現代で言うマスメディアの役割も担っていたのですね。 【配色へのこだわり】 この 男前ミサンガシリーズ は色味を厳選し、単体でもレザーブレスレット等と合わせても着けやすい・着けたくなるものを目指しています。 「自分に自信を持たせてくれるカッコよさ」 「着けているとお洒落に見えて嬉しい」 など、お迎え頂いた方々からの喜びの声を頂いています。 『男前』と付いてはいますが、老若男女問わず、皆様の腕をカッコよくしていきたい!というコンセプトの表れが『男前』なのです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【材質】 ミサンガ部分: 刺繍糸(DMCとコスモ使用 ) Cotton100% 留め具 : ・ココナッツビーズ ・真鍮ビーズ(金属アレルギーの方はご使用をお控えください) 全長約25cm
-
男前ミサンガ【AZTEC】千歳緑×黒茶
¥1,600
SOLD OUT
細めの男前ミサンガ 【AZTEC】千歳緑×黒茶 ※千歳緑:松の葉のような緑。永久の緑という意 ■ブレスレットとしてだけでなく、スカーフリングやバンダナリングにも!!■ 当工房のミサンガの多くは[バックル]と[留め具]で構成されています。 その特徴を活かしたのが[スカーフ/バンダナリング]という新しい使い方! alto pontemさんのご提案です。 alto pontemさんのX(旧Twitter) https://twitter.com/MFWstyle/status/1771126115446469032?t=Jsoo3EtF6EpgRGU-iEYJTA&s=19 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 古代アステカ文明で使われる幾何学パターンと和の配色を組み合わせ、革にもマクラメにも合う男前仕様ミサンガに仕上げました。 アズテック柄/アズテック模様/アズテック文様などとも呼ばれ、アステカ神話が元となったモチーフ。 初期のアズテックデザインは幾何学模様中心でしたが、後期には動植物へと変わっていきました。 しかし変わらないバターンのルールがあります。 『対称性』 5つの太陽神が支配するカレンダーストーンは円対称なため、職人は対称性に強いこだわりを持っていたようです。 神々へのオマージュとしてパターンを考え、対称性が表現されるように幾何学模様+α(蝶、昆虫、植物など)を使い、様々なパターンを繰り返し作成しています。 また、アステカ帝国時代にとっての織物は『神の呼びかけ』とみなされていたため、アステカの宇宙論を正確に反映するための芸術として重用されていました。 現代で言うマスメディアの役割も担っていたのですね。 【配色へのこだわり】 この 男前ミサンガシリーズ は色味を厳選し、単体でもレザーブレスレット等と合わせても着けやすい・着けたくなるものを目指しています。 「自分に自信を持たせてくれるカッコよさ」 「着けているとお洒落に見えて嬉しい」 など、お迎え頂いた方々からの喜びの声を頂いています。 『男前』と付いてはいますが、老若男女問わず、皆様の腕をカッコよくしていきたい!というコンセプトの表れが『男前』なのです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【材質】 ミサンガ部分: 刺繍糸(DMCとコスモ使用 ) Cotton100% 留め具 : ・槐(エンジュ)のウッドビーズ ★槐(エンジュ)は「延寿」にかけ、長寿や魔除けとして使われる銘木。 ・真鍮ビーズ(金属アレルギーの方はご使用をお控えください) 全長約24cm
-
H様専用出品
¥1,600
SOLD OUT
H様専用出品 ・Cotton 100% ・ウッドビーズ(パロサント)
-
S様専用
¥3,300
SOLD OUT
S様専用 オーダーミサンガ ・Cotton 100% ・鉄刀木ビーズ
-
SI様専用
¥6,400
SOLD OUT
SI様専用出品です。 ・図面制作 ・オーダーミサンガ ・+α